いわゆる自損事故とは、「ガードレールにぶつかり「むちうち」になった」「溝に落ちた際に肩を強打して骨折した」と言ったように、車を運転している人が“単独”で起こした事故のことを指します。
この事故の特徴は、相手がおらずご自身のみがケガをしてしまう点です。事故に遭わせた相手がいないことに安心しがちですが、人通りの有無にかかわらず、車で事故を起こしてしまうこと自体が大変危険と言えます。近頃は車の性能が上がっていることで事故自体が年々減ってはいます。ですが、人間が運転する以上、判断ミスや咄嗟アクシデントの有無は完全に否定はできません。