こんにちは、きりん整骨院の樫村です。
今回は当院でも扱っている
交通事故についてお話ししていきます。
その中でも、「自動車保険のしくみ」についてです。
交通事故の損害補償について
車の持ち主が必ず加入しなければならない自賠責保険と、
各保険会社が販売していて加入するかどうかは自由な任意保険があります。
任意保険は人身事故と物損事故に対応する
任意保険は、契約の内容に応じて自動車を運転する際のリスクに幅広く対応できます。
例えば、自賠責保険の限度額を超えて賠償請求された場合や運転者自身が死傷した場合、車やモノを壊してしまった場合などです。
あくまでも任意保険への加入は義務づけられていませんが、リスクを考え多くの人が任意保険にも加入しています。
まとめ
・自動車保険には「自賠責保険」「任意保険」がある
・自賠責保険は人身事故のみに対応する
・任意保険は運転するリスクに幅広く対応している
今回は、意外と知られていない「自動車事故の仕組み」について書いていきました。
次回も交通事故に次回も交通事故について書いていきますので是非お読みください。
「交通事故に遭いお困りの方」
当院では患者様の心と身、両方ともに健康を取り戻していただくため、交通事故対応に精通したスタッフが最後までサポートさせていただきます。
自動車事故によるケガや手続きにお悩みの方は
日立市 きりん整骨院・整体院までご相談ください。